カスタムオーダーシミュレーターシステムのMyCOSは顧客ニーズを汲み取り、不定期でオリジナルデータ(MyCOSデモ)をアップデートしています。

今回2025/4/16に高速化とUI改善のアップデートを行いましたのでお知らせいたします。

初期読み込み時間の短縮

処理データの圧縮により低速4G環境※での初期読み込み時間が4.7秒→4.1秒
※) Pagespeed insightによるFirst Contentful Paint(ファーストビュー読込時間)計測値、低速4G環境想定 (スループット1,638.4kb/秒, ラウンドトリップ150ミリ秒)

デザイン切り替え時間の短縮

処理データ圧縮とCSS変更によりデザイン切り替え時間が1秒→0.5秒に短縮
※2) Chrome検証モードで高速4G環境をエミュレートして計測

デザイン選択欄が2列になり一覧性向上

旧バージョンではデザインが縦1列に並んでいることで一度に確認できるデザインが少なく、スクロールの手間が発生していましたが、2列にすることで一覧性が高くなりました。

スマホ閲覧時はメニューが下部に

旧バージョンではスマホ閲覧時、メニューが右側にあることでモデルもメニュー表示も狭くなっていましたが、上下に分けることでそれぞれにゆとりが生まれ、スマホでの片手操作も行いやすくなりました。

スマホメニューのUI変更

マーキング選択欄がアイコン付きで分かりやすく

あり/なしのボタンが並んでいるだけだったマーキング選択欄に、色付きのチェックボックスと表示箇所を示すアイコン画像を追加。直感的に理解しやすくなりました。

※有料オプション機能となります

メンバー別情報の入力欄がコンパクトに

メンバー別情報入力欄は、1名で3行分のスペースを使用していましたが、1行分にまとめることで一覧性を高めました。

まとめ

今回(2025/4/16)の主なアップデート内容は以下となります。

  • 初期読み込み時間の短縮
  • デザイン切り替え時間の短縮
  • デザイン選択欄が2列になり一覧性向上
  • スマホ閲覧時はメニューが下部に
  • マーキング選択欄がアイコン付きで分かりやすく
  • メンバー別情報の入力欄がコンパクトに

今後もユーザー、クライアントのニーズをヒアリングしMyCOSの改善に努めてまいります。

Trending