
MyCOS Uniformは様々なカスタムオーダー商材の販売に活用できます。本ブログにて具体的な利用例を挙げてご紹介していきたいと思います。
今回は卓球ユニフォームのシミュレーターとして活用した場合の強みをお伝えします。
卓球ならではのシミュレーションポイント

シャツ&パンツを主役にしたビジュアライズ
卓球ではプレー中に上半身の視認性が高く、観客や配信映像に映る割合も大きいことから、本UIではソックスを非表示にし、シャツとパンツを画面中央に大きく表示。生地の質感やカッティングラインまで確認でき、ブランドがこだわるディテールを余さず訴求できます。
ロゴアップロード & 即時プレビュー
チームロゴ/スポンサー⽂字をアップロード。刺繍位置や昇華プリントの想定位置をリアルタイムで確認。PNG透過に対応し、背景抜きデータをそのまま利用できます。
卓球特有の「映え」シミュレーション
体育館・大会会場・練習場など複数の背景をワンタップで切替。床色や照明バランスによるユニフォームの見え方を事前確認できるため、「配信映え」や「写真映え」を意識したカラープラン提案が容易です。
卓球台・ラケット・ピンポン玉の表示切替


実際のプレーシーンを想定した小物のオン/オフ機能を搭載。白球同化や卓球台との色彩の相性を確認することが可能です。
また、各種UIを非表示にして画面キャプチャしSNS共有することもできます。
卓球規定に配慮した便利機能
「白球同化を避ける配色警告」など、卓球連盟のユニフォーム規定を考慮した自動判定アラートを実装可能。
シミュレーターの想定利用ユーザー
ペルソナ①:柴田 陽太(高校卓球部キャプテン)

項目 | 内容 |
---|---|
概要 | 県立高校3年生、男子卓球部キャプテン。部員25名。インターハイを目指す強豪校。 |
属性 | 17歳/男性/スマホ中心世代/SNS発信が得意/部費は限られるが保護者会の支援あり |
購入目的 | チーム士気向上と大会での視認性確保。他校と差別化したデザインで注目を集めたい。 |
購入プロセス | 1) TikTok・Instagramでデザイン事例を検索2) 放課後に部員とスマホでシミュレーターを操作し投票3) 顧問・保護者会に見積もり提出→承認4) 校章データをアップロードし正式発注 |
ペルソナ選定の根拠 | 高校生は団体競技ユニフォーム需要のボリュームゾーン。SNS映えと予算制約の両立が必須で、シミュレーターの“即価格表示”と“共有URL”機能が刺さりやすい。 |
ペルソナ②:宮﨑 里奈(大学卓球サークル副代表)

項目 | 内容 |
---|---|
概要 | 私立大学2年生、卓球サークル60名の副代表。学園祭やOB戦も活発。 |
属性 | 20歳/女性/MacBook・スマホ併用/デザイン系学部でAdobeツールに慣れ親しむ |
購入目的 | サークルの“映え”を狙いSNS発信。OB・OGとの一体感を出したい。 |
購入プロセス | 1) Webで複数メーカーのカスタム事例を比較2) シミュレーターで3案作成しGoogleドライブで共有→メンバー投票3) 学生課へデザイン届け出→承認4) 学生割引を適用しオンライン決済で発注 |
ペルソナ選定の根拠 | 大学生はトレンド感度が高く、デザイン自由度とSNS拡散が決め手。カラーバリエーションとロゴ自動配置が評価されやすい。 |
ペルソナ③:石井 智之(企業卓球部マネージャー)

項目 | 内容 |
---|---|
概要 | IT企業の総務部員。社内卓球部30名を統括し、社内報で活動紹介。 |
属性 | 35歳/男性/Excel・PowerPoint得意/上層部稟議フローを熟知 |
購入目的 | 社員エンゲージメント向上と、社外対抗戦での企業ブランディング。ロゴ露出は必須。 |
購入プロセス | 1) ベンダー比較検討を指示されWeb検索2) シミュレーターで企業CIカラーを登録し見積PDFを作成3) 稟議書添付→役員承認4) 経理部門とPO発行→発注 |
ペルソナ選定の根拠 | 企業スポーツ需要は単価・リピート率が高い。見積PDF出力や社内稟議用資料生成が決裁時間短縮に直結。 |
まとめ
卓球ユニフォームのシミュレーターでは、JTTA(日本卓球協会)の認可を前提とした視認性や適性マーキングの自動判定機能など、競技ならではの重要なポイントを踏まえた仕様を実装可能です。ご相談ください。
株式会社スプールでは、カスタムオーダーシミュレーターの開発・販売・運用を行っております。
導入時のコストは個別のカスタマイズ費用のみに抑えられますので、どこよりも安価でスピーディーにご提案が可能です。
▼ユニフォームに特化したカスタムオーダーシミュレーター
カスタムオーダーシミュレーター「MyCOS(マイコス)」
▼アイテムやグッズに特化したカスタムオーダーシミュレーター
カスタムオーダーシミュレーター「MyCOS GOODS(マイコスグッズ)」